初めて受診されるときに持参するもの
- 健康保険証
- 手持ちの眼鏡
- 他医(眼科以外も含めて)通院中の方は、処方されている薬(または処方内容がわかるお薬手帳や書類など)
初診時には、目下の症状に対する診療のほかに、見え方の状況と使用されている眼鏡が合っているかの検討をします。自覚症状が出にくい眼疾患として、緑内障や、内科疾患がある場合は糖尿病網膜症など、それに関連する可能性がある眼疾患の有無の検討なども行います。
〇他の眼科に通院されている方:転居など何らかの理由で当院受診を希望される場合は、可能であれば通院されている眼科で紹介状を用意してもらってください(疾患が分かっている場合は、むだな検査を避けることができます。また、緑内障などの場合は特に、治療方針を立てる上で過去の検査データが大変参考になります)。
白内障、飛蚊症、眼底の病気、糖尿病などの場合には瞳孔を広げて(散瞳)検査することがあります。この場合、検査後4時間ほどはまぶしさで眼が眩(くら)みますので、自動車の運転ができません。極力御自身で運転せずにすむ形で受診してください。また、散瞳してから診察できる状態になるのに30分程度かかりますので、時間に十分余裕を持ってお越しください。
目に何か異物が入った等で受診される場合、除去可能なものは当日中に除去しますが、その後眼帯で帰宅することになる可能性があります。この場合もご自身での運転が困難になるため、極力御自身で運転せずにすむ形で受診してください。
事前予約
午前中の診療時間(9:00~12:00)は電話予約が可能です。休診日以外の午前9時~午後6時にお願いします。
TEL: | 089-923-6789 0120-62-6789(予約専用フリーダイヤル) |
午後の診療時間(14:00~18:00)は基本的に来院された順での診察になります。予約制ではありません。
疾患の重症度や緊急性によっては順番が前後する可能性がありますので、ご了承ください。
診察までの流れ
- 初診の方は問診票に記入
- 結膜炎など伝染の心配がある方の場合そのまま医師の診察へ
- そのほかの方は視力検査、眼圧検査など基礎的な検査を先に行い、その後医師の診察へ
- 再診の方は前回受診時に指示されている検査を先に行い、その後医師の診察へ
- 診察の結果必要に応じて追加検査を行い、その後再度医師の診察へ
- 治療について検討し、必要な処置を行います。
予約時間は検査開始の時間の目安です。医師の診察は通常それより後になります。